育てる 子連れキャンプの持ち物リスト【初心者編】 キャンプに行きたいけど、何をどれだけ持っていけばいいのかわからないことってありますよね。キャンプの持ち物が書いてあるブログはたくさんあるけど、具体的に何を何個持っていけばいいのでしょうか。2泊3日のキャンプで必要な持ち物+数量を載せています。 2020.08.22 育てる
育てる 【読書感想文】小学校低学年が1時間で書けるコツ! 夏休みの宿題で最も苦手なのは、「読書感想文」という方も多いのではないでしょうか。簡単に書ける「読書感想文」の書き方がここにあります。ぜひ、子どもたちと対話しながら、書きすすめてみましょう。大人が思っている以上に、スムーズに書けること間違いなしです!! 2020.08.15 育てる
育てる 【教員ママおすすめ】英語苦手ママでも読める英語絵本 英語の絵本を読み聞かせして、英語が好きな子に育てたい。でも、ママ自身は英語が苦手。そんな時にどんな絵本を選べばいいのか、どんな絵本なら読みやすいのか。子どもへの英語教育には興味はあるけれど、自分自身は英語が苦手という方、ぜひご一読ください。 2020.07.23 育てる
育てる 【教員ママが教える】保育園での友だちとのトラブル対応法!! 子どもが保育園でトラブルを起こしたら、どうしますか。そして、そのトラブルが、また保育園に知られていない場合、あなたなら保育園に言いますか。それとも、内々にしておきますか。子どものトラブルに悩んだときの答えがここにあります。 2020.06.06 育てる
育てる 【5分で読める!!】寝る前におすすめ絵本 子どもたちは絵本の読み聞かせが大好きです。寝る前の絵本の読み聞かせをされているママさんも多いのでは?でも、毎日になると、「今日は眠いから、読んであげるのがつらい…」ということもありませんか。そんな時に、おすすめ絵本をご紹介します。 2020.05.07 育てる
育てる 【おうち時間を楽しもう!】親子で楽しめるおすすめ映画 親子で楽しめる映画をご紹介します。ディズニーやジブリは十分に見たという方、おすすめの1本です。家族の愛があれば、災害は乗り越えられる。そして、地域のつながりの大切さも考えさせられる映画です。自分の家族に災害が起きたとき、あなたならどう行動しますか。 2020.05.06 育てる
育てる おすすめ絵本「おちゃのじかんにきたとら」 今日は、こどもたちにおすすめの絵本を紹介します。 うちの3人の子どもたちは絵本が大好き。 毎晩寝る前に必ず絵本は読んでいます。 毎日子どもたちが選んでくる絵本の中でも、 一番登場回... 2020.04.26 育てる